中古のバイクの宿命と言えばそれまでなのですが。
さすが、メードインジャパンといっても、ガタはくるのはいたし方がないです。
乗り方が荒いんでしょうかね〜。
シリンダーヘッドとシリンダーの隙間からオイルが漏れています。
シリンダーのフィンに薄くオイルが付着しています。
2輪館のスタッフさんに部品照合してもらったんですが、
この間はガスケットはないそうで、直にボルトで圧着されてるそうです。
どんなバイクでも、年式相応にオイルが漏れてくるものみたいです。
市販の、耐熱シールをかましてやったらにじみは止まるでしょうと。
またまた、いらんもの買わされました。
まあこの辺は致しかたがないと我慢の範疇ですか。
それにしても、なんとかエンジン下ろさないで、シリンダーヘッド外せないかな〜。
エンジンをおろしとなると、さすがに面倒な仕事になるからな〜。
しかし、汚いエンジンですこと。
皆さんのGNとは大違いじゃないでしょうか?
これで、調子が悪かったら、メンテもいやになるんですが、
これがまた、すこぶる快調なものでして・・・
可能な限り汚れを落としてやろう〜と。
シリンダーヘッドではなくヘッドカバーなので、オイルの滲み程度だったらそんなに気にしなくてもいいと思いますよ。綺麗に掃除をしてから旧車に優しいしっかりしたオイルに交換して様子を見てはどうでしょう。(オイル量の管理だけは確実に!)
オイルの流失量が多くて気になるようなら
http://simplesong.naturum.ne.jp/c20148759.html
こちらにやり方をのせていますので、液体ガスケットを塗り直せば大丈夫だと思います。
(締めつけトルク管理は確実に)
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。迷える子羊どもをお導きくださいね。
いつもこっそり草葉の陰で、ブログ楽しませてもらってます。
ヘッドカバーの件なんですが、今までは黒く埃が付いていただけなんですが、
ウエスできっちりと拭いても走行後に、薄っすら滲むようになってきましたもので・・・
参考の画像本当に助かります。ありがとうございます。
しかしその前に立ちふさがる案件が出まして、本日の作業にはなりませんでした。
夜な夜な触ってみようと思ってます。